Overwatch メモ(キャラ別)
前回は全般的なことを書いたので、今回はキャラ別のメモを残しておきます。
オフェンス
ゲンジ
- 木の葉返しでDVAのUltを無傷で乗り切れる
- ナノブレード(ナノブースト+龍神剣)+風斬りでHP200キャラはゼニヤッタのUlt中でも倒せる
ソルジャー76
- 最初の3~4発はブレない
ソンブラ
- ビーコンは敵に見えるが破壊は不可能
トレーサー
- Ult(パルスボム)のダメージは400
ドゥームフィスト
- メテオストライク発動中はポイントにいる人数にカウントされない
ファラ
- ジャンプジェット(Shift)中にホバージェット(Space)を使うのは燃料の無駄
マクリー
- フラッシュバンは微ダメージあり
- ファニング撃ちは全弾ヘッドショット判定なし
リーパー
- HP250
ディフェンス
ウィドウメイカー
- このキャラのスコ射撃はヘッドショットの威力が2.5倍(最大300ダメージ)
ジャンクラット
- Ult(RIPタイヤ)のダメージは600、HPは100
- トラップと手榴弾で200ダメージ
ハンゾー
- 鳴響矢水も当たると普通にダメージあり。ヘッドショットもあり
- 矢散五裂はスキル変更予定あり
バスティオン
- HP300
- タンクモード(Ult)は直撃で200ダメージ
タンク
D.Va
- Ult(自爆)のダメージは1000
- メックはヘッドショット判定の範囲が大きい
- メックに乗り込んでいる間もダメージ判定あり
ウィンストン
- ジャンプ中でもバリアは置ける
オリーサ
- ストップではバスティオンのタレットモードは解除されない
- ストップの弾はバリアを貫通するが、バリアを超えた先のプレイヤーは引っ張れない
ザリア
- エネルギーは1回のバリアで最大40貯まる
ラインハルト
- バリアを出したまま左クリックでフリールック出来る
ロードホッグ
- ブリーザーでDVAの自爆に至近距離でも耐えられる(HP500以上)
- Ultはヘッドショット判定あり(狙うのは難しいが)
サポート
アナ
- スコなし射撃は即着弾ではない
- ヘッドショットなし
シンメトラ
- テレポーターとシールドジェネレーターの設置はUltキー(Q)を押すたび切り替わる
- テレポーター・シールドジェネレーターどちらもHP400、うち350はシールド
ゼニヤッタ
- 常に空中を浮いているが、ジャンクラットのトラップは引っかかる
- Ultは300HP/sの回復のため、この回復量を超えるものや即死系攻撃には無意味
- Ult中は自身は状態異常含め完全無敵だが、ノックバックは受ける
ブリギッテ
- 近接攻撃と通常攻撃は同じ
マーシー
- 左右クリックを押したままもう一方を押すと接続先を変えずにビームの種類を切り替えられる
モイラ
- オーブは盾やアイスウォール(敵味方両方)を貫通する
- [追記]アイスウォールを貫通するのはバグの模様。現在PTRにて修正(→参照)
ルシオ
- Ultは地面に武器がついたときに発動する(空中にいる場合その高さだけ発動が遅れる)